ゆず油をヘアオイルに使ってみた!私が感じたデメリットと良かった点

使ってみた&やってみた

ヘアオイルコーナーには、椿油やあんず油と並んで「ゆず油」が売られています。

昔から、ツバキや杏子は髪の毛に良いと言われているけど「ゆずは髪の毛に良い」と聞いたことがある人は少ないのではないでしょうか?

そこでゆず油が髪の毛にどんなメリットがあるのか、実際に使ってレビューしてみたいと思います!

この記事では、ヘアオイルが好きすぎて「寝る前のヘアオイル専門サイト」を立ち上げた私が、ゆず油をヘアオイルとして使ったレビューをお届けします。

ゆず油をドラッグストアで購入!使い心地は?

ドラッグストアで販売されているゆず油はこちら。

「ウテナ」というブランドのゆず油です。

ゆず油と聞くと、ゆずからとれたオイル100%のものだと思われがちですが、ベースはコメヌカ油

コメヌカ油にゆずの皮からとれたエッセンシャルオイルが添加されたオイル、と考えましょう。

とはいえ、使われている成分は100%天然。ケミカルじゃない製品を探している人にはぴったりな商品です♪

ゆず油のテクスチャーや重さ

ゆず油のテクスチャーですが、同じ天然油のツバキ油やあんず油よりは軽いです。

さらっとしているので、つけすぎでベタっとしてしまうリスクも少ないように感じました。

実際に髪につけると伸びも良いので、天然オイルの中ではかなり軽めで万人ウケ、初心者さん向けのオイルだと思います!

ゆず油のツヤ感

ゆず油のツヤ感ですが、椿油やシリコン系のスタイリングオイルに比べると正直劣ります。

逆に、自然な仕上がりが好みの人にはぴったりですよね♪

オイルっぽいしっとりしたまとまり感はあるのですが、輝くようなツヤ感はありません。

日常使いにはぴったりですが、お呼ばれの場面ではツヤを足せるスタイリング剤が必要かもしれませんね。

ゆず油の香りと持続性

「ゆず油」の正体は、ゆずの皮から取れるエッセンシャルオイル。

リラックス効果があるゆずの香りが付けたときに広がりますが、持続性は数時間といったところ。

朝付けても会社に着くころにはほぼ気にならない程度なので、オフィスで香りが気になる人でも使いやすいです。

しかも人工香料ではなく、天然のユズの香りなので、不快に感じる人が少ないのも推しポイントですよね♪

ゆず油のメリットとデメリット

実際にゆず油を使って感じたメリットとデメリットをまとめてみました!

【メリット】ゆず油を使ってよかったこと

  • 吹き出物やニキビができにくかった
  • 「つけすぎた」と思う事が少なかった
  • 適度なまとまり感
  • 使っている時の香りに癒される
  • コスパが良い!

ゆず油のベースであるコメヌカ油は、ビタミンや抗酸化成分が豊富に含まれています。

そのため「保湿しながらお肌を鎮静する」効果を実感できる人が少なくありません。

私自身フェイスラインに吹き出物ができやすい混合肌ですが、ゆず油を使っている間は肌トラブルが少なかったように思います。

【デメリット】ゆず油がイマイチだった点

  • スタイリング力は弱め
  • ツヤ感が欲しい人は物足りないかも
  • 乾燥気味の髪質だと広がりを抑えきれない

天然成分主体のゆず油なので、シリコンやポリマー系の成分が含まれているヘアオイルに比べると「スタイリング力」「ツヤ感」は劣ります。

また、椿油のようなしっとり感も少ないので、乾燥ぎみの髪質の人だと毛先の広がりを抑えきれないかもしれません。

ゆず油はこんな人におすすめ!

ゆず油を実際に使ってみたところ、次のような人におすすめだと感じました!

  • 仕上がりが自然
  • 天然成分主体のヘアオイルが好き
  • 普通~乾燥肌の人
  • オイルをつけるタイミングが「夜」
  • コスパ重視の人

それぞれ詳しく解説していきます。

「仕上がりが自然」なヘアオイルを探している人

ゆず油は、控えめなツヤ感と比較的サラサラな仕上がりのヘアオイルです。

ぺたっとオイル感ある仕上がりが苦手な人や、テカって見えるようなツヤ感が苦手な人にぴったりです。

天然由来のヘアオイルを探している人

ウテナのゆず油は、コメヌカ油がベースで、ゆず種子・ゆず果皮、グレープフルーツやオレンジのエッセンシャルオイルと、天然由来成分100%で出来ているヘアオイルです。

鉱物油(ミネラルオイル)やシリコンオイルを避けたい人にとってはぴったりなヘアオイルですよね。

普通~乾燥肌の人

ヘアケアに使った椿油でニキビや肌荒れが悪化!?顔の肌にも優しいヘアオイルの選び方」という記事でも紹介したのですが、天然由来のオイルで気を付けたいのが”オレイン酸”の含有量です。

このオレイン酸はニキビのエサになりやすく、特に脂性肌や敏感肌の人は注意したい成分。

オレイン酸が最も多いのは椿油で90%以上、あんず油は65%、ゆず油のベースであるコメヌカ油は42%です

椿油やあんず油に比べてニキビのリスクは少ないものの、オレイン酸の割合が42%というのは決して少なくない割合。

乾燥肌~乾燥肌寄りの普通肌の人に会いやすいヘアオイルです。

寝る前に付けるヘアオイルを探している人

スタイリング力やツヤ感は弱いものの、べたつかずお肌にも優しいゆず油は「寝る前」にぴったり。

寝ている時の摩擦や乾燥から髪の毛を守るために使うと良いですよ。

コスパが良いヘアオイルを探している人

ゆず油の適量は、ミディアムで3~4滴。

1瓶1,000円以下で買えるゆず油ですが、毎晩使っても2か月以上は持つコスパの良さです。

ヘアオイル用のゆず油ですが、ネイルオイルとして使ってもよさそうです♪

タイトルとURLをコピーしました