「どうせ結婚するからキャリアは考えていない」「子供が生まれたら家にいてあげたいし」と正社員の道を選ばなかった女性が婚活に苦戦しています。
特に、一度も正社員で働いたことがない30代女性は、転職活動も婚活も苦労する傾向にあります。
平均初婚年齢が30歳を超えようとする時代ですが、30代非正規の女性はどうすれば結婚できるのでしょうか?
この記事では、30代非正規の女性が婚活で押さえたいポイントをまとめてみました。
30代・非正規社員は理想が高い傾向にある
将来は専業主婦になりたい、と思っている女性は結婚相手に高い年収を望む傾向にあります。
そして、安定している一流企業や公務員、全国転勤がないなど、どんどん細かい条件を設定しがちです。
そんな好条件な人は20代の若い女性と若いうちに結婚してしまっています。
実家暮らしの場合はさらに視野が狭い
フリーランスで全国や海外を飛び回っている人を除き、フリーターや派遣・契約社員で働く人は話題が限られる傾向にあります。
さらに、実家暮らしの人はそれに加えて「時代錯誤」になりがち。

実家の両親に言われるがまま、男性が外で働き、女性が家を守るのが当然だと思っていませんか?
今は共働きが当たり前の時代です。
友達より良い人を!と見栄を張る事も
30代にさしかかると、学生時代の友達のうち半数以上、もしくはほとんどが結婚して子供を産んでいるという事も珍しくありません。
「私はこれだけ待ったんだから」と先に結婚した友達よりも高いスペックの男性を狙う人も多いのではないでしょうか。
30代非正規女子と結婚したい男性は婚活市場にいるのか
とはいえ、全く良い男性が婚活市場にいないという事もありません。
出会いを求める場所を少し変えたり、条件を緩くしたりすると、案外すんなりとパートナーが見つかるケースもあります。
「子供を望める年齢か」は重要
結婚相談所やマッチングアプリ、婚活パーティーで結婚相手を探している男性の多くが子供を望んでいます。
35歳以上の初産は高齢出産となるので、子供への障害や妊娠中・出産時のトラブルを心配する人も。
ただ40代以降の男性や年収の低い男性、両親と同居希望など、女性から敬遠されがちな条件を持つ人は女性の年齢を気にせず婚活をしている場合があります。
年収の高い男性ほど、パートナーにも“稼ぐ力”を要求する
「年収の高い男性は、女性を十分に養えるから専業主婦でサポートしてほしいと考えているんじゃないの?」と思っている女性は要注意!
実は、年収1000万を超えるような高収入な人ほど、女性にも同等の能力を求める傾向にあります。
- 家庭で仕事の話が理解できるか
- 仕事関係の人と会っても臨機応変に対応できるか
- 男性に何かあった時に同じように働くことができるか
など、能力や収入でできるだけ対等な関係を望みます。
30代非正規女子ほど「共働きは当たり前」と考えて
稼ぎが良い男性ほど、身の回りのことを効率的にこなします。
「今の時代、何が起こるか分からないから働いていたい」などとアピールすると好印象ですよ。
ルックスは二の次だという男性は多い
意外と30代で独身の女性は美人・スタイル抜群の人が多いです。
しかし賢い男性は、どんな女性もいつかは老いると知っています。
キレイな見た目よりも、自分と価値観が合って長い間穏やかに生活できるかを重視しています。
自分磨きは内面も怠らないようにしたいですね。
30代・非正規社員が結婚するためにできること
一般的には需要が少なめな30代・非正規の女性ですが、正しく婚活をすれば結婚するチャンスはまだまだあります。
続いては30代・非正規の女性におすすめの婚活をご紹介します。
同世代を求めるなら同世代の合コンで
婚活をしている30代の男性は、自分より年下の女性を選ぶ傾向にあります。
29歳以下、で検索をかける事も珍しくないので、なかなかチャンスが巡ってこないでしょう。
30代女性が同世代の男性を狙うなら、そこまで結婚願望のない男性を合コンや飲み会で見つけるのがベター。
職場で飲み会が無かったり、友達で合コンをセッティングしてくれそうな人がいないときは“社会人サークル”などの地域の飲み会を検索してみると良いでしょう。
条件重視なら結婚相談所を
年収や職業、住んでいる地域などの条件がいくつかある人は結婚相談所に登録するのが一番近道です。
婚活のアドバイザーに相談することができるので、自分の身の丈に合った条件のすり合わせもできるでしょう。
また結婚相談所に登録している男性は確実に結婚願望があると言えます。妊娠のリミットが近づいている人は前向きに検討しましょう。
マッチングアプリや婚活パーティーは期待薄
「結婚相談所は敷居が高い」「知らない人が大勢いる飲み会はちょっと・・・」とパソコンの前で結婚相手を検索してばかりいませんか?

婚活パーティーやマッチングプリを利用する男性はシビアに女性の条件を見ています。
男性側も無意識に理想が高くなりがちなので、30代・非正規社員の女性には不利なフィールドです。
【まとめ】30代非正規でも諦めないで!男性が求める女性像を分析しよう
幸せな専業主婦を夢見ている人こそ、実は結婚から程遠い位置にいるかもしれません。
今は男女平等な時代です。相手に条件を求める前に、自分がその条件を求める価値があるかを見直しましょう。
そして、年齢がどんどん上がってしまう前に、効率よく婚活を進めましょう!